【テニスのフォアハンド習得マップ】初心者から伸び悩んでいる人まで対応

テクニック
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

フォアハンドのことがよくわからず、何から手をつけたらいいかわからない…

という初心者の方から、

フォアハンドのどこが悪いかわからず、伸び悩んでいる…

といった経験者の方まで対応したフォアハンドストロークのまとめページです。

フォアハンドストロークの基礎から応用まで集めました。

このページを上から順番に読んでいくことで、フォアハンドストロークの全体像が見えてきます。
【本記事の内容】
  1. フォアハンドのグリップと基本スイング : 初心者が最初に習得すべきこと
  2. フォアハンドの打ち方 : 一連の流れをマスターしよう
  3. フォアハンドの育て方 : 段階的に取り入れよう
  4. テクニック集 : さらにフォアハンドを整える
  5. 番外編 : これも知っておきたいフォアハンドの疑問
わたしは以前、テニスコーチをしていました。

初心者がフォアハンドストロークを習得する手順をレッスンで繰り返してきました。

わたし自身フォアハンドストロークで伸び悩んでいた時期が長く、さまざまなトライ&エラーを繰り返しました。

そのときの経験を踏まえて、この記事を作成しました。

スポンサーリンク

フォアハンドのグリップと基本スイング : 初心者が最初に習得すべきこと

まったくの初心者でもわかるように、最初にフォアハンド関連のワードをまとめておきます。

テニス経験者の方は飛ばしてください。

  • 【グランドストローク】とは
    →ボールがワンバウンドしてから打つショット
    →「フォアハンドストローク」と「バックハンドストローク」がある
  • 【フォアハンド】とは
    →利き手側でボールを打つこと
    →右利きなら身体の右側で打つ
    →利き手の反対側でボールを打つときは「バックハンド」という
    →ワンバウンドで打つ「フォアハンドストローク」とノーバウンドで打つ「フォア(ハンド)ボレー」がある
  • 【フォアハンドストローク】とは
    →コートにワンバウンドしたボールを利き手側で打つショット
    →省略して「フォアハンド」と呼ぶことが多い

テニスを始めて最初に習うショットがフォアハンドストロークです。

フォアハンドストロークは利き手側で打てるため力が入りやすく、打点のエリアを広くとれます。

すべてのショットの中でもっとも自由度が高く、個性が出やすいのもフォアハンドストロークの特徴です。

フォアハンドストロークに個性が出る要因として、グリップの握り方の違いがあります。

グリップの握り方で、打点の位置やスイングの軌道が変わります。

打点の位置が変わると、リーチも変わります。

スイング軌道が変われば、球種や回転量も変化します。

これからテニスを始める方は、

初心者向けのグリップを知る

経験者の方は、

  • ご自分のグリップの確認
  • 他のグリップとの比較

に下記記事をご利用ください。

また、まったくの初心者がグリップを覚えた後に習得する基本スイングについて解説しました。

テニススクールの初心者クラスで練習する内容です。

スポンサーリンク

フォアハンドの打ち方 : 一連の流れをマスターしよう

グリップの握り方と基本スイングを身につけても、ラリーはなかなかつながりません。

それは、下記の2つも訓練しておく必要があるからです。

  • 相手が打ってから自分がフォアハンドストロークを打つまでの動き
  • フォアハンドストロークを打った後のポジショニング

上記を含めて、フォアハンドストロークなんです。

打つ前後を含めて、一連の流れをマスターできると、ラリーがつながるようになっていきます。(相手の打ちやすいところにボールをコントロールできれば、さらにつながりやすいです。)

下記の記事で、フォアハンドストロークの一連の流れを9分割して解説しました。

これからテニスを始める方は、

フォアハンドストロークの基本スイングをラリーで使えるようにステップアップする

ためにご利用ください。

経験者の方は、

フォアハンドストロークのどこに問題を抱えているか

棚卸しをする際にご活用ください。

スポンサーリンク

フォアハンドの育て方 : 段階的に取り入れよう

グリップ・基本スイング・一連の流れを理解したら、段階的にフォアハンドストロークを育てていきましょう。

スムーズに習得できる順番に記事を並べています。

上から1つずつ取り入れ、バリエーション豊かなあなただけのフォアハンドストロークを完成させましょう。

スポンサーリンク

テクニック集 : さらにフォアハンドを整える

ここからは、フォアハンドストロークの細かい部分についてです。

フォアハンドストロークのさまざまなテクニックを、3つの記事に分けて紹介します。

とりあえず、フォアハンドストロークの見た目をなんとかしたい…
なんでもないボールなのにミスしてしまう…
イレギュラーなボールに対応できない…

小さな改善で、フォアハンドストロークが大幅によくなる場合もあります。

スポンサーリンク

番外編 : これも知っておきたいフォアハンドの疑問

フォアハンドストロークのさまざまな疑問を解消する記事を集めました。

今後、こちらに更新していきます。

気になるものがあれば、ぜひご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました