【テニスウェア】メンズの選び方【3ブランドに厳選して紹介】

お助けグッズ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ちゃんとしたテニスウェアを1枚も持っていないな…メンズのテニスウェアがほしいけど、どんなふうに選べばいいかな?
そんなお悩みにお答えします。
【本記事の内容】
  1. 【テニスウェア】メンズの選び方【3ブランドに厳選して紹介】
  2. メンズテニスウェアの上に着たいウォームアップ【裏地を確認しよう】
書いている人
リョウジ

・テニススクールの運営に10年携わる。
(テニスコーチ・ストリンガー・フロント・事務など幅広く経験。)

・草トーナメントは80大会以上出ている年もあるくらい好き。
(オープンでの優勝回数は13回。ほとんどシングルス。)

・「サーブ・フォアハンド・バックハンド」はかなり伸び悩んだ。
(通ったスクール数は多く、テニスで悩んでいる方の気持ちもわかります。)

リョウジをフォローする

スポンサーリンク

【テニスウェア】メンズの選び方【3ブランドに厳選して紹介】

【テニスウェア】メンズの選び方【3ブランドに厳選して紹介】

服装規定がある試合に出ないなら、テニスウェアにこだわらなくても大丈夫です。

下記の記事で解説しました。

テニスウェアじゃなくてもよければ、この記事を参考にしてください。

本記事では、

どうせなら、かっこいいテニスウェアでテニスをしたい!

と思っている方にテニスウェアの選び方を解説します。

購入する必要があるのは、以下の2つです。

  • 上はポロシャツ・ゲームシャツ・プラクティスシャツのどれか
  • 下はショーツ

【テニスウェア】メンズの選び方【3ブランドに厳選して紹介】

ポロシャツを着ると清潔感がアップし、いかにもテニスウェアというイメージになりますね。

もう少しラフなのがいいという方は、ゲームシャツかプラクティスシャツを選べばいいでしょう。

ゲームシャツとプラクティスシャツはどう違うの?

ゲームシャツとプラクティスシャツの違いは以下のとおり。

【ゲームシャツ】
→ブランドロゴが小さい
→服装規定がある試合で着用可
【プラクティスシャツ】
→ブランドロゴが大きい場合が多い
→服装規定がある試合で着用不可

服装規定がある試合(小さな草トーではない場合が多い)にも使いたい場合は、ロゴが規定内の

ゲームシャツ

を選びましょう。

そうでなければ、

プラクティスシャツ

でもOKです。

上下、何を買えばいいかはイメージできた。後は、どのブランドにしたらいい?

好きなブランドが決まっていれば、ネットで「ナイキ テニスウェア」「アディダス テニスウェア」などと検索すればいいですね。

本記事では、比較的テニスウェアが選びやすい3ブランドをピックアップして紹介します。

  1. ヨネックス
  2. バボラ
  3. アシックス

ラケットやシューズと合わせやすい3ブランドで、ネットで検索するとテニスウェアが割とたくさんヒットします!

ヨネックス

斬新なデザインが多いヨネックスのテニスウェア。

ヨネックスのラケットを使っていたら、ぜひウェアも合わせたいですね!

種類・サイズ・在庫、どれも他ブランドより豊富です!

色が選べるシンプルなポロシャツ。

ゲームシャツは、いろいろなデザインがありますね。

ブランドロゴが大きい練習用シャツ。

あとは、ショーツですね。

バボラ

周りを見ると、バボラの使用者は本当に多いですね。

人気ラケットの「ピュアドライブ・ピュアアエロ・ピュアストライク」には、やはりバボラのウェアが似合います。

ラケットに合わせてウェアのカラーを決めると、本当にかっこよく強そうに見えますよ!

色が選べるシンプルなポロシャツ。

服装規定がある試合に使えるゲームシャツ。

ブランドロゴが大きいプラクティスシャツ。

バボラのシャツを検索してみると、ラケットをイメージしたカラーもあって合わせやすいですね!

ショーツはこちら。

アシックス

ヨネックスやバボラのラケットを使っていないけど、アシックスのシューズなら使っているよ!

そんな方は、アシックスのウェアを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

アシックスのシューズに合わせて、アシックスのウェアを着用しているトッププロもよく見かけます。

アシックスのテニスウェアは、デザインがシンプルで機能性が重視されているところがいいですね。

色が選べるポロシャツ。

シンプルデザインのゲームシャツ。

テニス用だとわかるプラクティスシャツ。

9インチの長めのショーツ。

スポンサーリンク

メンズテニスウェアの上に着たいウォームアップ【裏地を確認しよう】

メンズテニスウェアの上に着たいウォームアップ【裏地を確認しよう】

テニスウェアだけだと寒い場合、どんなものを上に着ればいいの?

ゴルフみたいにベストを着こなすのもありですが、基本的には

ウォームアップ

を上下に着ます。

ウォームアップには2種類ある

よし、早速ウォームアップを買うか!

待ってください。

ウォームアップを購入する前に、下記を理解しておきましょう。

ウォームアップには、裏地付きとそうでないものの2種類があります。

裏地がないウォームアップは、主に春秋用です。

ダウンジャケットやベンチコートなどを重ね着すれば、冬でも使えます。

裏地があるウォームアップは、冬用です。

使える期間はとても短いです。

「ウインドウォーマー」と表記されているものは、だいたい裏地付きですね。

裏地がないウォームアップ

テニスウェアの上に春秋用として着るなら、裏地がないウォームアップを選択しましょう。

ヨネックスのウォームアップ。

バボラのウォームアップ。(パーカー付きのものが多いです。)

アシックスのウォームアップ。(テニス用を選びましたが、トレーニングウェアの種類が豊富です。)

ただ、冬になると寒いので、インナーやアウターの重ね着で対応するといいでしょう。

裏地があるウォームアップ

冬限定で暖かいものをお探しなら、裏地があるウォームアップ(ウインドウォーマー)を選択しましょう。

ヨネックスの裏地付きウォームアップ。

アシックスの裏地付きウォームアップ。

たくさん重ね着しなくていいので、軽くて済みます。

冬は重宝しますが、春秋には暑すぎて使えないので要注意です!

裏地が起毛ではなくメッシュなら冬でなくても着れます。わたしも1着持っていますが、動くと少し暑いですね…
以上、メンズのテニスウェアについてでした。

あなたが必要としているテニスウェアは見つかりましたか?

テニスウェアを着ると、自然とテニスへのモチベーションも上がります。

ぜひ本記事をご活用ください!

タイトルとURLをコピーしました