- テニスの逆クロスの打ち方|グランドストロークで狙う3つのポイント
- クロスと逆クロスの打ち方の違い3選|理解すれば使い分けがスムーズに
テニスの逆クロスの打ち方|グランドストロークで狙う3つのポイント
テニスの逆クロスとは、
ことです。
例えば右利きのフォアハンドストロークなら、斜め左に打つのがクロス、斜め右に打つのが逆クロスになります。
実際には、デュースコートからクロスへ、アドバンテージサイドから逆クロスへ打つ場合が多いかと思います。
逆クロスへ打つ意味についても、簡単にまとめておきます。
- 【シングルス】
- アドバンテージサイドで回り込みながらフォアハンドストロークの逆クロスを打つと、相手に不意打ちをくらわすことができる。攻撃の幅を広げる重要な技術の1つ。
- 【ダブルス】
- バックハンドストロークの逆クロスは、デュースサイドで戦うときの必須スキル。センター付近のボールを逆クロスに打てないと、偏ったポジションをとったり、相手前衛にポーチされやすい。
シングルスにしろダブルスにしろ、逆クロスへ打てないとプレーの幅が狭まります。
それでは、逆クロスに打つポイントを3つ紹介します。
逆クロスのフットワーク
グランドストロークの逆クロスは、良いポジションに入らなければ打てません。
そのために意識したいのは、
です。
逆クロスへ打つときは、以下の2つのフットワークを使い分けましょう。
- サイドステップで回り込む
- バックステップでスペースを作る
ボールがそれほど深くなく、時間的に余裕があれば、サイドステップで回り込むといいでしょう。
サイドステップで弧を描きながら、ボールの横側へ回り込みます。
サイドステップで前進しているときには、身体が横向きになっているのでテイクバックがしやすいはずです。
サイドステップで回り込む余裕がなければ、バックステップで身体の正面にスペースを作ります。
最初にやるべきことは、軸足を引きながらターン。
時間的余裕はないので、身体のターンと同時にテイクバックを済ますくらいのつもりでいましょう。
あとは、バックステップで距離を合わせてボールを呼び込みましょう。
ボールとの距離を十分にとる
逆クロスに打つときは、ボールとの距離を十分にとりましょう。
クロスへ打つときは、あなたから離れていくボールを追いかけてとらえていました。
回り込んで逆クロスへ打つとき、クロスと同じイメージで距離をとると、ボールが近づいてくるため詰まった当たりになりやすいです。
特に、スイングの軸足となる後ろ足をボールから離すようにしましょう。
スタンスに関係なくターンは深くとる
逆クロスに打つときは、スタンスに関係なくターンを深くとりましょう。
逆クロスへ打ちたいのに、コースが甘くなってしまう(例えばセンターへいってしまう)のは十分なターンがとれていない場合が多いです。
ストレートに打ちたければ、ストレートに対して上体(正確には骨盤より上)を横向きにしているはずです。
逆クロスをストレートだと思ってテイクバックをとると、ネットに背中を見せるくらい上体が横向きになります。
これくらいのターンが必要です。
と思った方は、最初クローズドスタンスをとるのがおすすめです。
クローズドスタンスをとると、ネットに背中を見せるくらいターンする感覚がつかみやすいです。
ターンの深さを覚えたら、スタンスは自由でOKです。
クロスと逆クロスの打ち方の違い3選|理解すれば使い分けがスムーズに
本記事後半では、グランドストロークの
を3つ紹介します。
ボールの入り方
クロスと逆クロスに打つのでは、
が違います。
打ちたい方向に対してスクエアスタンスをとった場合、上のイラストのようになります。
クロスに打つ場合は、逃げていくボールの後ろへ軸足(後ろの足)をセットするイメージです。
クロスに対して上体(骨盤より上)が横向きになっていれば、ターンが浅くても打つことができます。
それに対して逆クロスに打つ場合は、近づいてくるボールから軸足(後ろの足)を離してセットする必要があります。
逆クロスに対して上体(骨盤より上)が横向きになるように、ネットに背中を見せるくらいターンは深くとります。
打点の位置
クロスと逆クロスに打つのでは、
が違います。
クロスへ打つときは、打点を
にとります。
打点を身体の近くにして前にとると、インパクトでラケット面がクロスへ向きやすいです。
逆クロスへ打つときは、打点を
にとります。
打点を身体の遠くにして横にとると、インパクトでラケット面が逆クロスへ向きやすいです。
ラケットヘッドの動き
クロスと逆クロスに打つのでは、
が違います。
クロスへ打つときは、身体の回転をブロックして、ラケットヘッドを走らせます。
逆クロスへ打つときは、積極的に身体を回して、ラケットヘッドを遅らせます。
逆クロス特有の回転は、ラケットヘッドを遅らすことによって生まれています。
ボールがコートの外側へ逃げていくので、相手を大きく外へ追い出すことができます。
クロスとセットで逆クロスへ打てると、攻撃の幅がグンと広がります。
打点の位置やボールの入り方、ラケットの操作方法を変えて、どちらにも打てるようにしておきましょう!