- テニスの素振りの効果|あなたを助ける3つのメリット
- テニスの効果的な素振りの仕方|実戦を再現することがポイント
テニスの素振りの効果|あなたを助ける3つのメリット
本記事前半では、テニスの素振りの効果を3つ紹介します。
素振りの効果がわかれば、どんなタイミングで行うのがいいかも見えてきます!
薄れていくスイングの記憶を思い出すことができる
素振りを行うと、
ことができます。
次回、テニスをするまでに時間が空いてしまうと、その間にどうやって打っていたか忘れてしまいます。
そんなとき、テニスができない期間に素振りを行えば、身体にスイングを思い出させることができるのです。
球感がなくなっていても、いつものスイングができていれば、本来の自分に早く戻れます。
身体を温めたり関節の可動域を広げてくれる
素振りは、
としても使えます。
全身を使いながら、大きく素振りを行えば、身体は温まり、関節の可動域を広げてくれます。
テニスに近い動きで準備運動ができるので、スロースタートを回避するのにも有効です。
試合やゲームで普段の調子がすぐに出ない方は、ぜひ素振りを活用してみてください。
フットワークを強化できる
素振りは、
ときにも使えます。
ジャンピングスマッシュなど、テニスには特殊なフットワークを使う機会があります。
ボールを追いかけながら打たないといけないのに、フットワークを同時に意識するのは困難です。
そんなとき、ボールを打たずに素振りをしながら足さばきを練習するのがおすすめです。
テニススクールのレッスンでも、ボールを打つ前に、素振りをしながら動きを確認することがあるはずです。
先に素振りで動きを確認することで、実際にボールを打つときのハードルを落としているのです。
テニスの効果的な素振りの仕方|実戦を再現することがポイント
本記事の後半では、効果的な素振りのやり方を解説していきます。
ボールをイメージする
素振りをするときは、
しながら行いましょう。
実際にボールが来たときの視線や顔の向きを再現することができるからです。
よくないのは、鏡を見ながらの素振り。
鏡を見ながらフォームを整えても、実際にボールを打つときは同じフォームになりません。
素振りのときとは違い、意識はフォームではなくボールを打つことに向いているからです。
そもそもボールを打つときは、自分のフォームを見ることはできません。
フットワーク込みで素振りする
素振りを行うときは、
で行いましょう。
その場で足を止めて、ラケットだけ振り回してもあまり意味がありません。
「スプリットステップ→ボールへの移動→スイング」まではセットで素振りしましょう。
理想をいえば、打った後に次のポジションへ移動するところまで練習しておくといいですね。
グランドストローク・ボレー・スマッシュで苦手とする動きがあれば、その部分を一連の流れで重点的に練習するといいでしょう。
そんな方は、とりあえず下記の3つをやってみましょう。
- 左右に動きながらグランドストローク
- 前後に動きながらグランドストローク
- 前に詰めながらボレー⇄下がりながらジャンピングスマッシュ
よく球出しで練習する組み合わせなので、素振りするときにイメージもしやすいかと思います。
素振りを撮影する
さらなる上達を目指すなら、
してみましょう。
実戦をイメージしながら素振りを行い、それをスマホで撮影する。
そうすれば、あなたの新しい課題が見つかるかもしれません。
素振りでできていないことは、当然実戦でもできていません。
まずは、素振りで改善してみましょう。
素振りで改善できたのに実戦でできない場合は、
でそれが起こっています。
素振りから改善することで、うまくいかない原因がよりはっきりとします。
素振りの効果を最大限引き出すために、下記の3つを取り入れてみてください。
- ボールをイメージする
- フットワーク込みで行う
- 撮影して分析する
素振りを練習のツールとして、ぜひ取り入れてみてください!